公益財団法人ワイテック育英会

未来へはばたけ

公益財団法人ワイテック育英会は、未来を担う学生が
経済的な理由で学ぶことを諦めることがないよう
微力ながら応援します。

対象者

高校生 広島県内の工業高校、
工業科に在学

奨学金

原則として
返済義務は
ありません

卒業後

就職、
その他の一切は、
本人の自由です

財団の目的

OBJECTIVE

広島県内の高等学校の工業科、工業高等学校及び工業科のある高等専門学校に在籍する学術優秀で経済的理由により修学困難な者に対して奨学援助をおこなうことにより、社会の有用な人材を育成し、広島県の教育水準の向上及び人材の育成に寄与することを目的としています。

財団の概要

ABOUT

名称 公益財団法人ワイテック育英会
所在地 広島県安芸郡海田町曽田3番74号
設立日 2020年10月14日
TEL 080-6270-8004
FAX 082-822-6702
ホームページ https://ytec-gr.or.jp/
役員 理事長 山本哲次
理事3名、評議員3名、監事1名、選考委員3名
定款 定款

沿革

HISTORY

2020年10月14日 一般財団法人としてワイテック育英会設立
2021年1月15日 公益財団法人として広島県から認定され、
公益財団法人ワイテック育英会となる。

制度の御紹介

SYSTEM

資格 広島県内の高等学校の工業科、工業高等学校及び工業科のある高等専門学校に在籍する学術優秀な生徒で経済的理由により修学が困難な者で学業・人格ともに優れた者と認められる者で校長先生が推薦する者
給付額 月額2万円
給付方法 4~6月分は6月、7~9月は9月、10~12月は12月、1~3月分は3月に給付致します。
(給付型のため、返済義務はありません。)
給付期間 高等学校は2年間、高等専門学校は4年間
募集期間 3月末~4月末
選考方法・決定 選考基準書
奨学金給与規程 奨学金給与規程

募集要項

RECRUITING

募集状況 募集中
募集人員 19名程度(2025年度:高等学校2学年17名程度、高等専門学校2学年2名程度)
募集締切日 2025年5月9日(財団必着)
申請方法 必要書類を揃え、各校の窓口経由で財団宛に郵送してください。
奨学生募集要項 奨学生募集要項
奨学生募集要項(別紙) 奨学生募集要項(別紙)
チェックシート チェックシート

情報開示

DISCLOSURE

令和2年度 貸借対照表
令和2年度 正味財産増減計算書
令和3年度 貸借対照表
令和3年度 正味財産増減計算書
令和4年度 貸借対照表
令和4年度 正味財産増減計算書
令和5年度 貸借対照表
令和5年度 正味財産増減計算書
令和6年度 貸借対照表
令和6年度 正味財産増減計算書
© 公益財団法人 ワイテック育英会 All Rights Reserved.